≫≫≫≫≫≫≫≫  てらうち鍼灸整骨院は【痛み】、【シビレ】、【自律神経】に関する治療に特化した鍼灸整骨院です  ≪≪≪≪≪≪≪≪≪

上肢が痛い・シビレる

医 療 相 談 室

(症状から探す)
ブルーの文字をクリックしてみてください。
画像の説明

画像の説明

上肢が痛い。シビレる。

  • 胸郭出口症候群
    胸郭出口と呼ばれる首の付け根あたりで腕神経が圧迫されて起こる症状です。
    X線撮影で異常なしと診断されるシビレ症状の中でも特に多いものです。
    原因により細かく分類されています。(詳細は 胸郭出口症候群の症状と分類 をご参照ください)
    鍼灸治療法・ヒーリングテープ療法が有効です。 

    画像の説明


  • 頚椎症
    頚椎と椎間板により発生した病気を総称して頚椎症と呼びます。
    頚椎と頚椎の間から出る腕神経が圧迫されるだけでなく、自律神経も圧迫障害を受けるため、首から腕への放散痛やシビレ感、筋力低下とともに不快感や肩こり感・首こり感、イライラ、倦怠感などの症状を見る場合もあります。
    また、脊髄が圧迫されているものを頚椎脊髄症と言い、手のシビレや運動障害が両側で発生するか、最初は片側だけでもあとから反対側にも発生することが多く見られます。
    器質的損傷が軽度な場合や、手術後も症状が消えない場合には鍼灸治療法、AI療法、ヒーリングテープ療法が有効です。

    画像の説明


  • 手根管症候群
    手首の手のひら側にある手根管というトンネルを、正中神経と指を曲げる筋が通っています。
    手根管症候群はこのトンネルの中で神経が圧迫を受け続けてシビレや痛み、運動障害を起こす病気です。

    初期の症状は人差し指、中指を中心に親指と、薬指の親指側にシビレや痛みを感じ出します。
    これらの症状は起床時に強く、ひどい時は夜間睡眠中に痛みやシビレで目が覚めるようになります。
    手を振ったり、指の運動をすると一時的に楽になる時がありますが、進行すると親指の付け根の母指球筋という筋肉が痩せてきて、細かい作業が困難になります。
    特に親指を他の指と向かい合う位置にもっていく対立運動ができなくなります。

    画像の説明         画像の説明 画像の説明


  • 頚椎椎間板ヘルニア
    上位頚椎椎間板ヘルニアの場合
          1.頚椎(首)の痺れ
          2.上腕部(親指~中指)等、腕の上半分の痺れ
    下位頚椎椎間板ヘルニアの場合
          1.頚椎(首)の痺れ
          2.腕の下側(小指~中指)の痺れ
          3.胸~腰周辺の痺れ
          4.足先の痺れ
    の順に症状が進行して行きます。

    また、症状が軽度の場合には首の違和感や疼痛、肩こり様の鈍重感、首から肩もしくは腕にかけて「ピリッ」とするような軽い神経痛やシビレを感じる時もあります。
    頚椎は非常にデリケートで重要な部位です。したがって、頚椎の病変は他のどの部位よりも「早期発見」「早期治療」が必要とされるので、「もしかして・・・」と感じた場合には早急にお問い合わせください。 (詳細 → 頚椎椎間板ヘルニア



  • 後縦靭帯骨化症(OPLL)
    OPLLは変形性脊椎症による症状とほとんど同じような症状がみられます。箸を使うなどの細かい動作がしにくいなどの手指の運動障害、足ががくがくして歩きにくいなどといった歩行障害、尿が出にくいなどの膀胱・直腸障害、手足のしびれなどの知覚障害が主な症状です。
    また、首の動き、特に前に曲げたり後ろにそらしたりする動きの範囲が狭くなる頚椎可動域制限も見られます。 (詳細 → 後縦靭帯骨化症) 



  • 変形性頚椎症


  • 頚肩腕症候群


画像の説明


このページの最初に戻ります。 

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional