≫≫≫≫≫≫≫≫  てらうち鍼灸整骨院は【痛み】、【シビレ】、【自律神経】に関する治療に特化した鍼灸整骨院です  ≪≪≪≪≪≪≪≪≪

医療保険とは?

◆ 医療保険とは?

  • 保険者とは?
    健康保険事業を運営するために保険料を徴収したり、保険給付を行ったりする運営主体のことを指します。行政府・組合など。
  • 被保険者とは?
    健康保険に加入している方ご本人のことです。
  • 扶養家族とは?
    所得が一定基準よりも低く被保険者の保険に属している方を指します。
  • 世帯主とは?
    国民健康保険での筆頭者に当たります。所得基準はありません。
  • 擬世帯主とは?
    扶養家族対象者が基準以上の所得者の場合は扶養家族とはなれません。このケースで国保に加入する時の便宜的筆頭者に当たります。
     
     

◆ 医療保険の種類

  1. 政府管掌健康保険
    サラリーマンのうち健康保険組合に加入していない大多数の方が加入している健康保険です。
    1. 全国健康保険協会管掌健康保険 (旧:社会保険)
    2. 船員保険
  2. 組合管掌健康保険
    健康保険組合は、その組合員である被保険者の健康保険を管掌しています。
    単一の企業で設立する場合と、同業同種の企業が合同で設立する場合があります。
    また、国家公務員・地方公務員・教職員による共済組合もあります。
    1. 組合保険
    2. 国民健康保険組合(国保組合保険
    3. 共済組合保険
  3. 保険者が市区町村
    1. 国民健康保険  
    2. 退職者国民健康保険
  4. 公的医療扶助
    1. 老人医療一部負担額等助成
    2. 生活保護
    3. ひとり親家庭等の医療費助成
    4. 障害者の医療費助成
    5. 乳幼児の医療費助成
    6. 児童の医療費助成
    7. 被爆者一般疾病医療費助成
  5. 後期高齢者医療保険(後期高齢)
        75歳以上の方、65歳以上で基準以上の障害認定を受けている方が対象となります。
  6. 労働者災害保険(労災)
    1. 業務災害保険
    2. 通勤災害保険
    3. 地方公務員災害保険(公務災害)

    


このページの最初に戻ります。 

 
  

powered by Quick Homepage Maker 4.27
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional